へたを取ると水分が抜けてぶよぶよになりやすくなる
元スレ
1◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [GB]2021/01/09(土) 10:15:04.68ID:DE3boyQ40●?PLT(13345)
洗ったイチゴを保存する時は
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
イチゴを洗った後、保存する時は、へたをそのままにしておいた方がいい。へたを取ると水分が抜けてぶよぶよになりやすくなる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021010780014
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/01/07/2021010780014_0.jpg 
14バリニーズ(東京都) [IN]2021/01/09(土) 10:26:20.40ID:HgATv6p+0
ヘタは意外と痛み易いから冷蔵庫に2、3日置いとくならどっちかというと取っといた方がいいけど気にするほどでもない
イチゴは洗わない方が美味しいから気にならない方はやってみてね
食べる時はヘタ側から口に入れて食べる方が美味しく食べられるよ
うちの実家はイチゴ農家じゃい
19ヨーロッパヤマネコ(福岡県) [DE]2021/01/09(土) 10:30:01.28ID:RIUQhg6d0>>14
スーパーとかでイチゴの選び方教えて
41バリニーズ(東京都) [IN]2021/01/09(土) 11:03:53.82ID:HgATv6p+0>>19
・艶と色がしっかりしたもの
・大粒でも色が薄いと味は薄いので多少小ぶりでも色が濃い物を
・下の段が傷んでないもの
・ヘタに黒い斑点があると古いのでそういうのが入ってないものを
・パックの上にパックを重ねて並べる店のものは扱いが悪い(味度外視で仕入れてるから買わない方がいい)
こんな感じか
69マンチカン(東京都) [US]2021/01/09(土) 12:29:10.73ID:AjmAxpwg0>>41
ありがとう
為になった
銘柄はどこがいい?
値段に対してコスパがよいのは
88ボブキャット(愛知県) [US]2021/01/09(土) 15:42:40.92ID:5n7KrY8v0>>69
一般流通品の品種で、品種によって値段が変わるのは現状「あまおう」しかないよ。
それ以外の品種で値段が違うのは包装規格(パックか平トレイか化粧箱か)が違うか、量目が違うか、等階級(サイズなど)が違うことによる。
だからコスパとか考えずに味の好みの品種を買えば良いと思う。
64ヒマラヤン(京都府) [US]2021/01/09(土) 12:08:58.71ID:s86Uv5yt0
えっ洗ってから保存するもんでしたっけ?
1◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [GB]2021/01/09(土) 10:15:04.68ID:DE3boyQ40●?PLT(13345)
洗ったイチゴを保存する時は
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
イチゴを洗った後、保存する時は、へたをそのままにしておいた方がいい。へたを取ると水分が抜けてぶよぶよになりやすくなる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021010780014
66ペルシャ(東京都) [ニダ]2021/01/09(土) 12:20:07.60ID:1sUtyLO30>>1
新しいのを一緒に買いに行って欲しいの
39ハイイロネコ(大阪府) [US]2021/01/09(土) 10:56:15.39ID:FBM9xRwb0
(日本から盗んで)洗ったイチゴを(国産と偽って)保存する時は
の間違いだろ
34ジャングルキャット(島根県) [JP]2021/01/09(土) 10:47:22.40ID:5aEjv3Zk0
保存前に洗うなよ
6アフリカゴールデンキャット(愛知県) [ヌコ]2021/01/09(土) 10:18:15.06ID:cwtr8tpv0
あと、いちごを塩水につけると虫が浮き出てきます。
8チーター(埼玉県) [ニダ]2021/01/09(土) 10:19:22.98ID:wNvQ1Iqd0>>6
ほほう
38スペインオオヤマネコ(香川県) [AU]2021/01/09(土) 10:55:58.31ID:u6Fl2XYA0>>1
毎回この絵誰が書いてんだよキミ悪い
74ジャングルキャット(茸) [US]2021/01/09(土) 12:55:35.18ID:lIT1WDoL0>>6
これ。
水にコンマ数ミリの虫がかならずういてくるよな。
あの虫の種名知りたいわな
79スペインオオヤマネコ(東京都) [US]2021/01/09(土) 13:12:14.92ID:u80jDrlA0
いちごは食べる分だけ洗ってねって果物屋さんから聞いたけど
なんだが水っぽい気がして結局洗わないで食べちゃう
29コラット(庭) [EU]2021/01/09(土) 10:38:35.17ID:q6AdKTUN0
そのイチゴは日本から盗んだ品種だけどね
43バリニーズ(福岡県) [US]2021/01/09(土) 11:06:20.57ID:pDE5nAet0>>29
,30
イチゴの苗が風に乗って飛んできただけだから
90パンパスネコ(神奈川県) [US]2021/01/09(土) 16:18:26.98ID:4VPTk8k60>>43
なんかムカつくな
powered by Auto Youtube Summarize
関連