- ホーム
- その他
- ?v=cR95hu0zJMc毎日放送(MBS)の長寿番組「ちちんぷいぷい」が2021年3月に終了、3月12日に最終回を迎えることとなりました
?v=cR95hu0zJMc毎日放送(MBS)の長寿番組「ちちんぷいぷい」が2021年3月に終了、3月12日に最終回を迎えることとなりました
元スレ
1パリビズマブ(大阪府) [US]2021/03/11(木) 17:56:41.99ID:jzI62+t70●?PLT(16000)
https://www.youtube.com/watch?v=cR95hu0zJMc
毎日放送(MBS)の長寿番組「ちちんぷいぷい」が2021年3月に終了、3月12日に最終回を迎えることとなりました。
「ちちんぷいぷい」最終週は4時間拡大 特別企画も
MBSテレビ(大阪市北区)は6日、12日に終了する長寿番組「ちちんぷいぷい」(月〜金曜午後1時55分=関西ローカル)について、
最終週の8〜12日は「フィナーレウィーク」と題し、放送時間も4時間に拡大して、特別企画を放送すると発表した。
同番組は99年10月にスタート。関西ローカル枠の昼の長寿番組で、放送回数は5000回を超えている。
「フィナーレウィーク」では、放送21年半での懐かしいシーンや、初代MCの角淳一氏も久しぶりに登場するなど、
最終週にふさわしいコーナーが多数用意されている。
人気企画も復活。夜の町で酔っぱらい気味の通行人にインタビューする「昨夜のシンデレラ」、子供たちが親に夕食のメニューを聞きつつ、
会話する「今日の晩ごはんは?」、同局アナウンサーが世界で起こっているリアルな姿を取材する「リアル世界くん」を総集編で放送する。
一方で、「いまさら新コーナー!」と題し、新企画も。元宝塚歌劇団星組トップ紅ゆずる、ティモンディ、おいでやす小田らが企画に挑戦する。
番組ゆかりのアーティストによる生歌の披露、さらに、各曜日の人気コーナー「ロザンの道案内しよッ!」「昔の人は偉かった」
「とびだせ!えほん」などもフィナーレにふさわしい内容となっている。
最後には、番組のオープニング曲として親しまれた「ぷいぷい行進曲」を手がけ、初期のエンディング曲も担当した「花*花」がグランドフィナーレを飾る。
放送は8〜12日の午後1時55分から午後5時50分。11日のみ午後3時49分スタート。
出演者は以下の通り
8日 ハイヒール・リンゴ、ナジャ・グランディーバ、たむらけんじ、有野晋哉、大畑大介、MBS山中真アナ、松川浩子アナほか
9日 トミーズ健、ロザン、沢松奈生子、山中アナ、松川アナほか
10日 なるみ、月亭八光、大平サブロー、立岩陽一郎、前川清、ET−KING、山中アナ、松川アナほか
11日 桂南光、堀ちえみ、未知やすえ、ピーコ、くっすん、山本浩之、Little Glee Monster、MBS河田直也アナ、古川圭子アナほか
12日 桂吉弥、ハイヒール・モモコ、ヒロ寺平、小籔千豊、間寛平、河田アナ、古川アナほか
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103060000882.html
155アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/11(木) 22:37:54.53ID:MvYWK9Qv0
東海道歩く奴は
途中でやめかよ
クソが
156テノホビル(奈良県) [US]2021/03/11(木) 22:47:17.34ID:D+0jeWOm0>>155
今日の放送で大津まで来てたぞ。明日の放送で三条大橋まで行くだろ。
173アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/11(木) 23:11:01.89ID:MvYWK9Qv0>>156
なんだと?
いしべ、草津すっ飛ばしやがったか!
227エトラビリン(光) [TW]2021/03/12(金) 08:48:40.68ID:5zArS66A0
つーか何この朝鮮丸出しな名前は…引くわ
162アバカビル(大阪府) [ニダ]2021/03/11(木) 22:58:25.87ID:giDA8x+t0
185イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/12(金) 00:01:56.82ID:xwOjYP+s0>>162
こんな事言ってるけど初当選して初登庁の日から毎日ぷいぷいが密着し始めた時橋下もまんざらじゃなくて楽しそうだったけどな
110ラルテグラビルカリウム(大阪府) [JP]2021/03/11(木) 20:31:07.77ID:Hy8qOOCr0
ニュースもvoiceの頃はまだマシだったっけ?
三澤アナの頃はよく見てた記憶があるけど
西に変わってから不快感しかなかったわ
116ガンシクロビル(空) [JP]2021/03/11(木) 20:43:16.12ID:cEfk+XK70>>110
voiceは今のミントより全然マシだった
それでも、voice末期は担当の大八木アナが
ゲストの橋下徹(当時知事か市長か忘れた)に
完全論破されてたり番組おかしくなりつつはあったw
294バルガンシクロビル(奈良県) [US]2021/03/12(金) 22:45:42.09ID:rL4YI+J80
ぐだぐだのひどい放送だった
大惨事だよ、あれ
責任者腹切れ
264ホスアンプレナビルカルシウム(空) [DE]2021/03/12(金) 16:11:08.27ID:nkxk7/Xg0
韓国の対日予算、増額したんじゃないのか
単にMBSが外されただけか
266ロピナビル(大阪府) [US]2021/03/12(金) 16:39:52.21ID:KcTLMjly0>>264
韓国ステマ凄かったもんなw
110ラルテグラビルカリウム(大阪府) [JP]2021/03/11(木) 20:31:07.77ID:Hy8qOOCr0
ニュースもvoiceの頃はまだマシだったっけ?
三澤アナの頃はよく見てた記憶があるけど
西に変わってから不快感しかなかったわ
312ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [US]2021/03/13(土) 08:21:13.10ID:38tlQIHR0
314ラルテグラビルカリウム(光) [US]2021/03/13(土) 08:29:33.69ID:d9OyTjTY0>>312
15年前に大阪を離れてからは見ることも無くなったが、石田の面構えがますます醜悪になってんな
20リバビリン(大阪府) [CN]2021/03/11(木) 18:20:04.97ID:isiSZUGg0
新番組は 4時ですヨーダかな
238コビシスタット(京都府) [US]2021/03/12(金) 11:11:58.01ID:47UtFK5p0
たまにざこばが一番まっとうな事を言ってたが
あの活舌と論理力で打ち負かされて笑いものにされてて感じ悪い番組だった
1パリビズマブ(大阪府) [US]2021/03/11(木) 17:56:41.99ID:jzI62+t70●?PLT(16000)
225パリビズマブ(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/12(金) 07:49:00.96ID:OlDTNWGt0>>1
反日番組さようなら
ネットで情報が得られる時代、もう嘘は通用しないんだよ
120テノホビル(大阪府) [KW]2021/03/11(木) 20:53:07.94ID:QHl664b/0
角さんいなくなってから終わった番組
257ガンシクロビル(光) [US]2021/03/12(金) 14:59:46.19ID:B0/j4qcX0
桂南光の政権叩きと安倍菅両首相叩きはほぼ基地外だったよ
狂ったように怒鳴り付けながら人格もすべて否定するほど何でも叩いてエグいエグい
ローカル放送だからと言ってここまでボロクソ言って許されるのか?おまえは何様だと聞くに耐えなかった
あの南光が画面から消えるなら嬉しい
関西の番組はなるみとか芸人がみんな偉そうで政治に口出して叩きまくっててびっくりする
258ペンシクロビル(兵庫県) [KR]2021/03/12(金) 15:05:42.29ID:OFtxr+QS0>>257
NHKの生活笑百科で司会をやってるやん
261バラシクロビル(大阪府) [ヌコ]2021/03/12(金) 15:31:48.78ID:EKkOUzvA0>>258
生活笑百科はあの台詞回しのわざとらしさが激しく不快だわ
あんなんが南光襲名した時点で上方の桂も落ちぶれたと実感する
263ペンシクロビル(兵庫県) [KR]2021/03/12(金) 16:07:15.19ID:OFtxr+QS0>>261
一発撮りじゃなくリハーサルをやるから、それを嫌って一度は降板したのにしれっと復帰したな。
powered by Auto Youtube Summarize
関連