- ホーム
- その他
- ネットワークが混雑しにくいIPoE方式のIPv6接続を採用
ネットワークが混雑しにくいIPoE方式のIPv6接続を採用
元スレ
1クリシオゲネス(大阪府) [US]2021/08/25(水) 17:44:40.96ID:IalQG+pf0●?PLT(13000)
NTTぷららは8月24日、eスポーツゲーマーに特化した光回線「ISPゲーミングオプション」(仮称)のクローズドβテスターの募集を始めた。
大手タイトルの国内サーバへの通信経路を短縮するなどして、遅延を低く抑えるという。
9月5日まで専用ページで応募を受け付け、100人程度に試してもらった後、12月に本サービスを始める。
ネットワークが混雑しにくいIPoE方式のIPv6接続を採用。ゲームの通信を優先し、動画サービスやソフトウェア配信など混雑の原因になるトラフィックを調整した専用帯域を用意した。
大手タイトル(タイトル名は非公表)の国内サーバに接続した際、経由するホップ(中継設備)数を削減。
ゲームサーバと端末間のデータの往復時間を示すping値は10ms以下を目指したという。
ベストエフォートサービスで、通信品質・速度の保証はない。
ぷらら、「ゲーミング光回線」βテスター募集 大手タイトルへの通信経路を短縮
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/25/news121.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2108/25/ea1635237_plalagaming.png
3オピツツス(埼玉県) [KR]2021/08/25(水) 17:46:07.90ID:QfnlAWgE0
ダブルルートのIIJだとどうなるの?
37フィンブリイモナス(大阪府) [US]2021/08/25(水) 18:15:47.99ID:nIsg77pv0>>3
ダブルルートは終了決定してるよ
149エンテロバクター(愛知県) [US]2021/08/26(木) 16:17:36.95ID:hkjzFqSy0>>37
マジかよ
ダブルルートじゃないと糞遅いんだよ
3オピツツス(埼玉県) [KR]2021/08/25(水) 17:46:07.90ID:QfnlAWgE0
ダブルルートのIIJだとどうなるの?
75デスルフォビブリオ(福岡県) [EU]2021/08/25(水) 18:58:36.79ID:JZqOIL2h0
低速プロバイダーはやたらIPv4のせいにするよな
設備がボロいだけなのに
119ロドバクター(東京都) [US]2021/08/26(木) 08:40:03.46ID:jlD+uhSE0>>75
adslや光になってからほとんどの小さいプロバイダ業者はnttcomとかあとどこかの提携になってるよ。
IPoEだとさらにそんなのすっ飛ばして接続してくれる
122ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]2021/08/26(木) 09:34:45.26ID:XloJekWJ0
121ハロプラズマ(大阪府) [VN]2021/08/26(木) 09:10:23.52ID:SAPkCLkd0
wifi叩き未だにあってビックリするな
wifi6なら有線LANと比べても速度も接続安定性もそう変わらないレベルなのにな
125フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/08/26(木) 09:41:54.79ID:kodfkJeJ0>>121
WiFi6でも壁を隔てると偶にパケロスあるな
41スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]2021/08/25(水) 18:20:33.30ID:RkEQn22R0
インストール、パッチ、アプデで通常回線より酷いことになりそう
69テルモゲマティスポラ(長野県) [US]2021/08/25(水) 18:52:34.49ID:/ErorGfO0
光は、地域が対応してるなら電力系一択よ。少なくとも現状では。
135スフィンゴモナス(ジパング) [CN]2021/08/26(木) 12:12:35.42ID:Lgmekn2f0
関西人ならeo光一択だし。
関東も東電がKDDIに譲らないで 光事業継続してたらもっと光回線の競走が盛んになってただろうにな。
150フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/08/26(木) 19:52:12.29ID:kodfkJeJ0>>135
TEPCO光は神だったな
127スファエロバクター(東京都) [US]2021/08/26(木) 09:54:10.82ID:KZ2tLgJk0
うちタワマンの共有回線にwifiルーターつけてacで飛ばしてるけどping 3〜5ms程度だな
月1000円ちょいだから安いと思う
50カンピロバクター(青森県) [NO]2021/08/25(水) 18:27:34.03ID:5LaY7sUp0
HGWめっちゃ光ってそう
73カウロバクター(茸) [ニダ]2021/08/25(水) 18:57:53.05ID:kzpR4tqs0
超低速回線て何bpsなんだろうかと
89オピツツス(愛知県) [US]2021/08/25(水) 19:37:42.93ID:UvTxXyM50
IPoEにしたところで物理的な距離はどうしようもないからな
ゲームサーバーがある地域引っ越すのが一番よ
116ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]2021/08/26(木) 08:12:25.23ID:9kTxwXIm0
国内同士の対戦ならどの光ででももう快適だろ
海外のどことでもやれるような技術革新早よ(無理か?w)
12レンティスファエラ(山梨県) [US]2021/08/25(水) 17:53:35.79ID:C8rrrHYC0
もとから10ms以下やぞ
powered by Auto Youtube Summarize
関連